MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

【47都道府県を知ろう】~千葉県~

こんにちは!夜に見ている人はこんばんは!家庭教師ひのきあすなろスタッフの百田(ももた)です。

ひのきあすなろの日本の美しい都道府県について、百田が熱く語っていくコーナーです。
このシリーズを通して、日本の都道府県の特色を知ってもらえると嬉しいです。

第12回目の今回はTDLのある、千葉県です。百田的には落花生のイメージです。
それでは、千葉県に向かってG・O・J(ジオグラフ・オブ・ジャパン)!

文部科学省 学習指導要領「生きる力」

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/index.htm
目次

千葉県の基本情報

地方:関東地方
面積:約5,150km²(全国28位)
人口:約6,270,000人(全国6位)
県庁所在地:千葉市(ちば)
県の木:マキ
県の花:菜の花
県の鳥:ホオジロ
ゆるキャラ:ちはなちゃん(千葉市)、うなりくん(成田市)

千葉県の歴史

古代

縄文時代の遺跡である落合遺跡から発掘されたハスの実は発芽に成功し、大賀ハス(古代ハス)と呼ばれ、世界中に株分けされました。

大化の改新後、畿内に近い方が上総国、遠い方が下総国となり、さらに718年に上総国から安房国が分離し三国となりました。

平安時代中期、都では、藤原氏が隆盛に向かう頃、県域では、中央から派遣された国司などの(任期期間が過ぎた)役人が土着し、在地領主や富豪農民などの新興勢力が誕生し始めました。特に高望王の子孫である桓武平氏系の氏族が勢いを振るったが、平安時代の平将門、次いで平忠常が反乱を起こし、房総三国は、一時「亡国」と言われるほど荒廃しました。 

この荒廃の中で台頭してきたのが、忠常の嫡流の子孫の千葉氏でした。千葉氏は下総国千葉荘を本拠とした豪族で、坂東八平氏・関東八屋形のひとつに数えられる名門氏族として総州で栄えました。

中世

1180年、石橋山の戦いに破れ、安房国へと落ち延びた源頼朝を、千葉氏を始めとする総州の諸侯(安西氏、和田氏、葛西氏など)が支援したことによって、わずか1か月で関東武士の恭順と結束を固め、鎌倉幕府を築くための原動力となりました。

この功績によって千葉氏当主だった千葉常胤は、鎌倉幕府の重臣となり、鎌倉時代から室町時代にかけて、総州の支配者としての確固たる地位を築くと共に、奥羽(後の奥州千葉氏)・九州(後の九州千葉氏)にも所領が与えられ、一族の一部が移住、勢力が拡大します。

室町時代になると、関東では、鎌倉公方と室町幕府との対立が激化、関東管領の上杉氏(藤原勧修寺家流)も加わった争いが相次ぎ、長い戦乱が続きました。

近世

1590年、第31代当主千葉重胤の時に豊臣秀吉の小田原征伐で北条氏が没落すると、千葉氏も所領を没収され、戦国大名としての千葉家は断絶しました。一方、里見氏も房総半島南部一帯に勢力を伸ばしていましたが、小田原征伐の際の軍事行動が私的な戦闘行為とみなされて安房一国に削減されました。

江戸幕府が開かれると、徳川家康が鷹狩りなどのため船橋、御茶屋、東金などに御殿を建造し、御成街道も整備されました。江戸に近いことから、大きな大名家は置かれず、小大名領と旗本領・天領に細かく分割されました。房総で最も大きな大名は、下総佐倉藩(11万石)で、幕末には、藩主だった堀田正睦が老中としてアメリカとの交渉役を務めました。

近代

幕末は市川・船橋戦争と呼ばれる戦闘が生じたのみで、戊辰戦争に巻き込まれずに明治を迎えました。

1871年の廃藩置県によって、で新治県・木更津県・印旛県の3県に統合されました。そして、1873年、印旛県と木更津県の合併により千葉県が誕生しました。

千葉県の主要な市区町村

千葉市

千葉市は千葉県の県庁所在地です。中央区・花見川区・稲毛区・若葉区・緑区・美浜区の6つの行政区があります。沿岸部の埋立地は、幕張メッセをはじめホテル、オフィスビルなどビジネス機能も整備され、世界的イベントも多く開催され、国際都市としての一面もあります。

面積:約271km²
人口:約977,000人
市の木:ケヤキ
市の花:大賀ハス
市の鳥:コアジサシ

船橋市

船橋市は千葉市に次いで千葉県内2番目の人口を誇ります。京葉工業地帯の一角を成し、東京湾岸部は大規模工場が建ち並んでいる一方、干潟の三番瀬が広がっており、身近な憩いのエリアとなっています。

面積:約85.6km²
人口:約645,000人
市の木:サザンカ
市の花:ヒマワリ、カザクルマ
市の鳥:無し

松戸市

松戸市は東京都心部から約20キロメートルの距離にあり、ベッドタウンとして宅地開発が進んでいます。観光農業が盛んで、ブドウ、エダマメ、イモ掘りなどの他、二十世紀ナシの発祥の地としても知られています。 

面積:約61.3km²
人口:約496,000人
市の木:シイノキ、ユーカリ、サクラ、ナシ
市の花:ツツジ、アジサイ、ノギク
市の鳥:フクロウ、ツバメ、シラサギ

千葉県の名産・観光地

千葉県のご当地グルメ

  • 神戸レタス
    神戸レタスは、千葉県で生産されたブランドのレタスです。房総半島の館山の中でも神戸地区で採れたレタスのみがつけられる名称となっています。冬が一番みずみずしく美味しく、そのまま食べてもシャキシャキとして美味しいです。
  • こまち
    こまちでは、シーズンにあわせて各地のおいし地鶏を頂くことができます。冷凍している部位は使わず、新鮮なものだけを使用しているため、そのおいしさは格別です。また、備長炭でじっくりと丁寧に焼き上げていき、出来上がりはヒマラヤの岩塩をつけて頂きます。名物のつくねも上品です。
  • ホワイト餃子
    ホワイト餃子は千葉県では知らない人がいないと言われるほど県内では有名で、千葉県野田市に本店を構えるホワイト餃子店で食べられます。最大の特徴は揚げ焼きにされた厚手でパリパリの皮で、一般的な焼き餃子とは一味違った食感でやみつきになります。
  • 落花生
    千葉県では、落花生の生産が盛んに行われています。品種も数多くある中で、煎った時の風味の良さがあるものや、粒が大きくて収穫量が多いものまで、それぞれに特徴があるようです。食べ方も、煎ったり茹でたり、スイーツに入れたりと、色々な楽しみ方があります。
  • なめろう
    なめろうは元々、漁師が獲った魚をそのまま船の上で作っていたのが始まりの、豊富な漁獲量を誇る房総半島ならではの郷土料理です。アジやイワシに味噌やネギなどの薬味を加え、粘り気が出るまで叩かれたなめろうは、まさしく癖になるおいしさです。

千葉県の観光スポット

  • 東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
    言わずと知れた日本の有名なテーマパークです。
  • 鴨川シーワールド
    豪快なシャチ、スピード感あふれるイルカなどの動物パフォーマンスが大人気です。「トロピカルアイランド」では、ダイバー気分で南の海の水中散歩。「ロッキーワールド」では、アシカやセイウチを陸上と水中の両方から観察できます。動物とのふれあい体験も充実しています。
  • 成田山新勝寺
    新勝寺は成田のお不動様として親しまれ、歌舞伎の成田屋・市川團十郎丈、海老蔵丈など多くの人々が江戸の昔から参詣する霊場です。。寛朝大僧正が天慶3年(940年)に開山した真言宗智山派の大本山です。本尊の不動明王は、平安時代、嶬峨天皇の勅願により弘法大師が一刀三礼、敬慮な祈りを込めて彫り開眼しました。朝夕に天下泰平・五穀豊穣・万民豊楽の護摩法を修せられた霊験あらたかなご尊像です。朱雀天皇の天慶2年(939年)、平将門の乱平定の為、寛朝大僧正によって当地に還座、成田山が開山されました。

さて、千葉県についての理解が深まりましたでしょうか??
少しでも「面白いな」とか「分かりやすい」と思ってくれたら嬉しいです!

勉強にとって一番大事なのは「動機付け」、つまりはきっかけです。
ひのきあすなろでは体験授業を通して勉強へのきっかけを作っていますので、是非一度お試しください!!

他の都道府県についてはコチラから

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県
東京都神奈川県埼玉県千葉県茨城県群馬県栃木県
山梨県長野県新潟県富山県石川県福井県
愛知県岐阜県三重県静岡県
大阪府京都府兵庫県滋賀県奈良県和歌山県
鳥取県島根県岡山県広島県山口県
徳島県香川県愛媛県高知県
福岡県大分県佐賀県長崎県熊本県鹿児島県沖縄県

試してみよう!無料の体験授業実施中!

ひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
ぜひ具体的な指導の様子を知る際に、ご活用ください!
体験授業の日程は相談頂けるので、忙しいお子さんにもぴったりです。

  • 「ニガテ科目を克服したい」
  • 「勉強の遅れを取り戻したい」

など、勉強に関するあらゆるお悩みをアドバイザーが解決致します!
家庭教師を検討している方、勉強に関するお悩みをお持ちの方、塾からの乗り換えを考えている方など、どんなお子さんもOK!
入会するかは、体験授業の後、じっくりとご家族でご相談いただければけっこうです。
まずは、お気軽に「無料の体験授業」で勉強に関する悩みについてアドバイスをうけてみませんか?

体験授業についてはこちら

  • URLをコピーしました!

ひのきあすなろが実施する学年別の指導法

ひのきあすなろの指導では、勉強のやり方や習慣作りの指導から受験対策まで、お子さんの目標に合わせたカリキュラムを組んで指導をさせて頂いております。
ひのきあすなろが勧める勉強法は学年別・目的別に以下のページにて詳しくご案内させていただいています。

対面指導・オンライン指導から選べる指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、対面指導・オンライン指導の両方に対応しています。

対面での指導が難しい地域にお住まいの方や、感染症への感染リスク軽減などで対面指導が難しい場合などでも、指導を続けられる体制を整え、お子さんの学びがとまらないよう制度を整えて、指導を行っています。

家庭教師のひのきあすなろは対面指導とオンライン指導の両方に対応!ご希望に合わせ対面・オンラインからお選びいただけます。オンライン指導なら全国どこでも指導可能です。

 選べる2つの指導法について詳しく見る

無料の体験授業を実施中

家庭教師のひのきあすなろでは、無料の体験授業を実施しています。
小学生のお子さんには、一人で勉強する時の基本的な勉強の進め方や、予習復習のやり方など、勉強習慣を身に付け正しい勉強方法を身に付けていけるようなアドバイスをさせて頂きます。

小学生のお子さんは、まだまだ親御さんがサポートしてあげることが必要となることも多い年ごろです。お子さんが勉強面で悩んでいるようならば、試しに無料の体験授業にお申込み下さい。
体験授業では、指導豊富なスタッフがお子さんから今のお悩みや不安などを引き出し、解決に導いていきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る

目次