MENU
ひのきあすなろの指導
  • 小学生への指導
  • 中学生への指導
  • 高校生への指導
  • 発達障害サポート
  • 不登校サポート
  • お悩みに合わせた解決法
ひのきあすなろの特徴
  • 体験授業について
  • 選ばれる理由
  • 対応エリア
  • 安心サポート
  • よくあるご質問
  • 塾と家庭教師の違い
ひのきあすなろをもっと知る
  • 体験授業のお申込み
  • 資料請求のお申込み
  • キャンペーン一覧

不登校のお子さんサポート

もし、お子さんが「学校にいきたくない」と言ったら・・・?
不登校児童の数はここ20年でかなり増加しています。
20年前は6万人だったのに対して、現在(2023年度)は24万人以上となり、過去最多を更新し続けています。

今や不登校はちょっとしたきっかけや条件で、誰にでも起こりうるものだと言えるでしょう。

同じ「不登校」でもその理由はさまざまで、「前向きな気持ちになる時期」「再登校・進学に対する心の準備の時期」も違います。
ひのきあすなろでは、いま学校に行けなくて苦しんでいるお子さんに対してのサポートも実施中です。

家庭教師の強みを最大限に活かし、お子さんの一歩を踏み出す「キッカケ」作りをし、将来の選択肢が広がるサポートに力を入れています。

ひのきあすなろ独自の「不登校のお子さんへのサポート」

ひのきあすなろでは不登校のお子さんに対し、独自サポートで 成績アップを目指します。
不登校のお子さんは、何らかの心理的、情緒的、身体的または学校生活や家庭の事情により、登校しないあるいは、登校したくてもできない状況にあるでしょう。

「今からでも勉強は間に合う」「自分でもできる」という自信とやる気を引き出す、ひのきあすなろ独自の『不登校のお子さんへのサポート』をご紹介します。

独自の「魔法の言葉がけ」で、勉強をする気持ちづくりからサポート

私たちのグループでは、アドラー心理学の「勇気づけ」を取り入れた独自の 「魔法の言葉がけ」を用いた指導を行っています。

不登校のお子さんは、勉強を苦手にしている以外にもさまざまなことで勇気をくじかれ、自信や意欲を失っている子が本当に多いです。

私たちは単に「勉強をさせて学力を上げる」だけではなく、お子さんの気持ちに寄り添って、勉強をするための「気持ちの土台作り」から取り組むことで、お子さんが前向きに勉強できるような気持ちを育んでいます。

家庭教師のひのきあすなろは、アドラー心理学の「勇気づけ」を取り入れた独自の「魔法の言葉がけ」という冊子を用いて、お子さんが前向きに勉強できるような気持ちを育んでいます。

毎月の「指導報告書」から、お子さんの学習状況を把握できる

指導報告書は、お子さんの学習進度や指導内容を担当の家庭教師が明記して、毎月保護者様にお送りもしくはお渡ししています。

担当家庭教師より提出された報告書は、専門スタッフが管理して、お子さんのよりよい学習環境づくりに役立てています。

教師の交代は無料!相性ピッタリの家庭教師に出会える

不登校のお子さんにとって、家庭教師との信頼関係は非常に大切な要素です。
担当の家庭教師は、お子さんの様子やご要望を元に選定や適性テストを行い、さらにお子さんとの信頼関係の築き方から教育しています。

指導が始まってから、万が一お子さんと担当教師の相性が心配な場合はお知らせください。
無料で教師の交代を承ります。
お子さんにとってベストな形で指導ができるよう、サポートさせて頂きます。

有資格者を中心に、不登校のお子さんをサポート

(社)ひきこもり支援相談士/不登校訪問専門員に認定

不登校やひきこもり状態であるお子さんに、第三者として寄り添い支援を行うことができる資格です。

家庭教師ひのきあすなろでは、お子さんや保護者様が安心して第一歩を踏み出すきっかけ作りが出来るように専任資格を取得しています。

担当の家庭教師やスタッフの知識や教育を充実するとともに、ご家庭と連携を図りながら指導を進めさせていただきます。

家庭教師のひのきあすなろでは、お子さんや保護者様が安心して第一歩を踏み出すきっかけ作りが出来るように「ひきこもり支援相談士/不登校訪問専門員」の専任資格を取得しています。

不登校のお子さんに見られる8つのタイプ

ひのきあすなろでは不登校になってしまっている理由からお子さんの気持ちを理解してサポートしてきます。
お子さんは、「不登校のお子さんに見られる8つのタイプ」のどれに当てはまるでしょうか。

発達障害や学習障害をともなう型

  • 発達障害による人間関係の困難やコミュニケーションの困難がある
  • 極端に苦手な教科がある
  • 友人関係の不和や孤立が起きていることがある
  • 不安や憤りなどからパニックを起こすことがある

ストレスによる神経症をともなう型

  • ストレスにより、頭痛、腹痛、吐き気、発熱などの身体症状や強迫性の神経症状がある
  • 摂食障害や自傷行為などをともなうことがある
  • まれに神経疾患の初期症状として不登校が起こっている場合がある
  • 主観的なこだわりが強い傾向がある

無気力型

  • 何事にも無気力で、登校することにあまり義務感を感じていない
  • 心因性の身体症状はまったく無い
  • 強く催促すると登校することがあるが長続きしない
  • 家では、ゲームなど好きなことをして過ごす

母子分離不安型

  • 小学校低学年に多い
  • 母親と離れることに対する不安が強い
  • 母親の気を引いたり、スキンシップを求める
  • 母親がそばにいると、友達を一緒に遊んだり元気に過ごすことができる

情緒混乱型

  • 気分の落ち込みや混乱が強い
  • 元は勉強もスポーツも頑張り、期待に応えるタイプ
  • 完璧主義の傾向があり、真面目
  • 学校に行かないことに対する罪悪感が強い
  • 学校へ行く時間帯に体調不良を訴える

混合型

  • 落ち込んでいるときもあるが、好きなことや楽しいことはできる
  • 昼夜逆転など、生活リズムが乱れがち
  • 逃避、回避的思考が強く、何かを最後までやり遂げた経験が少ない
  • ちょっとした気がかりなどで登校できないことがある

人間関係型

  • いじめや孤立など、人間関係を理由とした不登校
  • 登校しようとする意志はあるものの、本人はどう解決したらよいか行き詰っている状態
  • 本人が理由を話してくれない場合がある
  • 頭痛や腹痛など身体症状が出ることがある

起立性調節障害による不登校

  • 朝起きられない、めまい、頭痛などが起こり、 登校したくでもできなくなる

不登校のお子さんへの指導法

家庭教師のひのきあすなろでは、同じ不登校の経験を乗り越えてきた先生やスタッフが多いからこそ、お子さんと同じ目線に立って共感しサポートできます。
焦らず・ゆっくりとお子さんとの信頼関係を築き、根気強く教えられるのが、ひのきあすなろの強みです。

不登校のお子さんが再登校を考え始めたとき、お子さんの状況に合わせた段階を踏むことが重要になってきます。
私たちはお子さんの再登校の負担となる「勉強の遅れ」を取り戻すサポートをしています。

お子さんのペースに合わせて学習を進めます

家庭教師のひのきあすなろでは、お子さんのペースに合わせて学習を進めます。

お子さんの再登校の負担となる「勉強の遅れ」を取り戻すために、「学校授業」「教科書」を基に学習を進めていきます。

遅れを取り戻す上で最も重要なのは 「学校の教科書」を中心にやり方を身につけること です。やる気と自信を引き出しながらお子さんのペースに合わせて学習を進めていきます。

不登校のお子さんの進学をサポート

家庭教師のひのきあすなろでは、不登校のお子さんの進学をサポートします。

「高校を卒業したい」「今の学力では高校を卒業できない」など、不登校のお子さんの高校進学へのお悩みを解決します。 志望校の受験資料やフリースクールなどの情報を無償提供いたします。

また、お子さんの学習状況に合わせて「自宅で模擬試験」を受けることが出来ます。 家にいながら学力の習熟度がわかるので安心して指導を受けていただけます。

一人でも楽しく続けられる勉強のやり方から教えます

家庭教師のひのきあすなろでは、一人でも楽しく続けられる勉強のやり方から教えます。

お子さんの生活リズムに合わせて宿題の量を調整しながら、毎日の学習ペース作りをおこないます。 また、ひのきあすなろでは 「得意な教科から」ペースづくりを行います。

得意な教科は勉強習慣がつきやすくお子さんも成績アップが実感できて、自信を持って勉強をすることができます。

不登校のお子さんの教え方についてよくあるご質問

Q. 学校に行けていない期間の勉強を教えてもらうことはできますか?

A. はい、学校に行けていない期間の勉強を教えることも可能です。
同じように不登校のお子さんは多く任せていただいています。

指導時間以外にも一人で勉強を進められるように、できるところから計画を立てています。
お子さんの理解度や状況に合わせてご相談していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

Q. 不登校気味なのですが本人は高校に行きたいと言っています。高校受験のサポートは可能でしょうか?

A. はい、不登校のお子さんの高校受験のサポートも行っています。
お子さんの状況や志望校等に合わせて指導の計画を立てていきます。

明確な目標と、できることを少しずつでも増やしていくことで、お子さんの進学への意欲も高まることが期待できます。

Q. 友人関係で不登校になったのですが、精神面のサポートもしてもらえますか?

A. はい、精神面のサポートにも対応できます。
不登校の相談や、勉強の自信をつけてほしいというご希望も多くあります。

まずはお気軽にひのきあすなろまでご相談ください。

Q. 家庭教師はどのような方が来てくれるのでしょうか?

A. お子さんとの相性を1番大切にし、家庭教師を紹介しています。
お子さんが接しやすく話しやすい家庭教師であることが重要です。

また担当の家庭教師には「不登校相談員」の資格を持ったスタッフが中心に指導やサポートを行いますので、ご安心ください。

不登校のお悩み解決法 おすすめ記事

家庭教師のひのきあすなろがお勧めする、不登校のお子さん向けの本5選

不登校のお子さんにお勧めの本5選

今回は夏休みの間に読めそうな本を5冊ほど紹介していきたいと思います。
本人だけでなく、ご家族の方にもお勧めできるような本も同時に紹介をしていきますので参考にして頂けますと嬉しいです。

 続きを見る

家庭教師のひのきあすなろが紹介する、不登校のお子さんの学校に行けない本当の理由とは。

学校に行けない理由って本当はなんだろう?

お子さんが不登校になったら、親としては不安でいっぱいになってしまいますよね。
なんでお子さんは不登校になったのでしょうか?理由もわからず無理やり学校へ行かせてしまっては、状況が悪化するだけです。
ここでは不登校になる主な理由を紹介していきたいと思います。不登校に悩んでいるご両親にとって、少しでも参考になれば幸いです。

 続きを見る

家庭教師のひのきあすなろが紹介する、不登校のお子さん向けの学校以外のコミュニティについて。

侮ってはいけません!学校以外のコミュニティ

不登校に悩む多くのお子さんは、学校に居場所がないと思っているかと思います。
そんな中、学校以外でも居場所を見つけられず、不登校中に孤独を感じ、心が不安定になってしまうことも、、、。学校以外の居場所を持っているか、というのはお子さんにとっては非常に大切な事なのです!
ここでは、どんなところが居場所になり得るのかを、学校以外の居場所の重要性を説明しながら紹介していきたいと思います。

 続きを見る

 他の記事を見る

不登校のお子さんもお試しください!無料の体験授業実施中

ひのきあすなろでは、入会前に指導方法や指導の進め方などを知っていただくために、体験授業を実施しています!
体験授業はお子さんのご予定に合わせて、ご自宅にアドバイザーがお伺いしますので、いつでも体験授業をお申し込みいただけます。

  • 「お子さんが学校に通い始めた際に、勉強についていけるか不安」
  • 「勉強する意欲はあるけど、自分じゃどう指導して良いか分からない」
  • 「周囲の他のお子さんがどれくらい勉強できるのか気になる」

そんなお悩みをお持ちの方、一度ご相談ください!
今抱えているお悩みや不安など、勉強に関することならどんなことでも、アドバイザーがしっかりと解決させて頂きます。

入会するかは、体験授業の後、じっくりとご家族でご相談いただければけっこうです。
まずは、お気軽に体験授業をお試しください!

家庭教師のひのきあすなろでは、体験授業(0円)を実施中です。
お気軽にご相談ください

家庭教師のひのきあすなろのお電話でのお問合せボタン。タップで電話がかかります。フリーコール01201-100-149。受付時間10:00~20:00、土日祝も受付中です。

家庭教師のひのきあすなろの体験授業に申し込みフォームボタンです。

家庭教師のひのきあすなろの資料請求のお申込みフォームボタンです。

ひのきあすなろについてもっと知る